【黄金オールリクエスト】
①二人の銀座/和泉雅子&山内賢(1966年7月10日)作詞:永六輔、作曲:ザ・ベンチャーズ
②青春の城下町/梶光夫(1964年)作詞:西沢爽、作曲:遠藤実
③グッドラック・アンド・グッドバイ/岡崎友紀(1976年)作詞:荒井由実、作曲:荒井由実
④絶唱/舟木一夫(1966年8月)作詞:西條八十、作曲:市川昭介
⑤北の螢/森進一(1984年 8月5日)作詞:阿久悠 作曲:三木たかし
⑥泣ぼくろ/和田弘とマヒナスターズ ※タブレット生歌 作詞:佐伯孝夫、作曲:吉田正
⑦汚れなき悪戯/豊川誕(1975年)作詞:安井かずみ、作曲:筒美京平
⑧生きがい/由紀さおり(1970年11月5日)作詞: 山上路夫、作曲:渋谷毅
⑨私の小さな人生/チューリップ(1971年7月5日)作詞・作曲:財津和夫
⑩花のささやき/下成佐登子(1985年)作詞:なかにし礼、作曲:森田公一
⑪季節の中で/松山千春(1978年8月21日)作詞・作曲:松山千春
⑫兄弟船/鳥羽一郎(1982年8月25日)作詞:星野哲郎、作曲:船村徹
⑬愛のさざなみ/島倉千代子(1968年7月1日)作詞:なかにし礼、作曲:浜口庫之助
⑭恋の綱わたり/中村晃子(1980年6月5日)作詞: 福田陽一郎、作曲: 三木たかし
⑮少しだけやさしく/薬師丸ひろ子(1983年5月25日)作詞:松本隆、作曲:大瀧詠一
⑯川は流れる/仲宗根美紀(1961年)作詞:横井弘、作曲:桜田誠一
⑰恋のブギウギトレイン/アン・ルイス(1979年)作詞:吉田美奈子、作曲:山下達郎
⑱夜明けの停車場/石橋正次(1972年1月25日)作詞:丹古晴己 作曲:叶 弦大
⑲ハロー・グッドバイ/アグネス・チャン(1975年12月10日)作詞:喜多条忠、作曲:小泉まさみ
⑳錦糸町ブルース/三島敏夫(1969年)作詞:嵯峨隆一、作曲:伴紫香
㉑明日があるさ/坂本九(1963年12月1日)作詞:青島幸男、作曲:中村八大
㉒夜のペルシャ猫/タブレット純(2017年11月29日)作詞:高畠じゅんこ、作曲:中川博之
【特別企画!三遊亭好楽さんを迎えて】
①リンゴ村から/三橋美智也(1956年)作詞:矢野 亮、作曲:林 伊佐緒
②別れの一本杉/春日八郎(1955年12月)作詞:高野公男、作曲:船村徹
③東京の人/三浦洸一(1956年)作詞:佐伯孝夫、作曲:吉田正
④さすらい/小林旭(1962年)作詞:西沢 爽、作曲:狛林正一
【特別企画!三遊亭好楽さんを迎えて】
⑤黒い落葉/水原弘(1959年10月)作詞:永六輔、作曲:中村八大
⑥あの橋の畔(たもと)で/島倉千代子(1962年)作詞:菊田一夫、作曲:古関裕而
⑦夜霧の第二国道/フランク永井(1957年)作詞:宮川 哲夫、作曲:吉田正
⑧再会の朝/松尾和子(1971)作詞:佐伯孝夫、作曲:吉田正
【落語家・漫才師の歌】
①笑点音頭/立川談志(1967年)作詞:立川談志、作曲:宮崎尚志
②円楽のプレイボーイ講座(ナレーション)/三遊亭円楽
③うぐいすだにミュージックホール/笑福亭鶴光(1975年5月25日)作詞:山本正之、作曲:山本正之
④落語野郎/三遊亭歌奴
⑤好きです(ヨシコさん)/林家三平 作詞:門井八郎 作曲:天井正
⑥おばちゃんのブルース/笑福亭仁鶴(1969年)作詞:笑福亭仁鶴、作曲:田中正史
⑦ぼくの新しい誕生日/少女ふれんど 作詞:福地泡介、作曲:海老名泰葉
⑧嘆きのボイン/月亭可朝(1969年12月10日)作詞・作曲:月亭可朝
【特別企画!なぎら健壱さんを迎えて】
①1973年の想い出/なぎらけんいち(1973年)作詞・作曲:なぎらけんいち
②帰って来たヨッパライ/ザ・フォーク・クルセダーズ(1967年12月25日)作詞:ザ・フォーク・パロディ・ギャング(松山猛・北山修)、作曲:加藤和彦
③チューインガムひとつ/高石友也(1967年)作詞:村井安子、作曲:高石友也
④遠い世界に/五つの赤い風船(1968年5月8日)作詞・作曲:西岡たかし
⑤冷やそうよ/高田 渡(1969年)作詞:高田 渡、作曲:H・ウィリアムズ
⑥カボチャ音頭/岡林信康(1977年)作詞・作曲:岡林信康
⑦赤土の下で/加川 良(1971年)作詞:加川 良(小松公俊)、作曲:加川 良
⑧賞状/小室 等(1971年5月10日)作詞:滝沢耕平、作曲:小室 等
⑨あくまのお話/愚(1969年)作詞・作曲:西岡たかし
⑩ボクの右手の二本の指/溶けだしたガラス箱(1971年6月)作詞・作曲:西岡たかし
⑪走れコウタロー/ソルティーシュガー(70’フォークジャンボリー実況録音)作詞:池田謙吉/作曲:池田謙吉、前田伸夫
⑫今、この時から/田代友也(1975年)
⑬俺は今/佐瀬寿一(1972年)作詞:高田文夫、作曲:佐瀬寿一
⑭さよならは云わないで/モダン・フォーク・フェローズ(1969年)作詞・作曲:落合和徳
【放送100回特別企画!夏木ゆたかさんを迎えて】
①愛のかけら/川口豊(1969年2月)
②胸に飾ろう幸せを/川路英夫(1964年)作詞:宮川哲夫、作曲:大野正雄
③この街を出てゆこう/高木たかし(1962年12月)作詞:西沢爽、作曲:狛林正一
④孤独の太陽/有田弘二(1965年6月)作詞:西沢爽、作曲:和田 香苗
⑤潮風を待つ少女/安達明 (1964年5月)作詞:松田ルミ 作曲:遠藤実
⑥清らかな青春/山田太郎(1963年)作詞:結城隆麿 作曲:島津伸男
⑦土曜日/川口豊(1969年2月)
⑧素敵なやつ/叶修二(1965年1月5日)作詞:水木かおる、作曲:継正信
⑨甲子園の星 紅燃える/川口豊(1970年5月)
⑩オー!OSIRI/高橋亜貴子&ミスター(1987年8月)作詞・作曲・美樹克彦
⑪もう恋なのか/にしきのあきら(1970年5月1日)作詞・作曲:浜口庫之助
⑫愛があるなら年の差なんて/にしきのあきら(1970年9月21日)作詞:有馬三恵子,作曲:海老沼裕・浜口庫之助
⑬一度だけなら/野村真樹(1970年6月)作詞:山口洋子、作曲:猪俣公章
【青春歌謡特集1】
①美しい十代/三田明(1964年)作詞:宮川哲夫、作曲:吉田正
②夕陽のチャペル/永井秀和(1967年4月)作詞:山上路夫、作曲:寺岡真三
③湖愁/松島アキラ(1961年9月5日)作詞:宮川哲夫、作曲:渡久地政信
【映画主題歌挿入歌特集・その1】
①寒い朝/吉永小百合・和田弘とマヒナスターズ(1962年4月20日「赤い蕾と白い花」主題歌)作詞:佐伯孝夫、作曲:吉田正
②夢の中へ/井上陽水(1973年3月1日「放課後」主題歌)作詞・作曲:井上陽水
③同棲時代/大信田礼子(1973年2月21日「同棲時代 ―今日子と次郎―」主題歌)作詞:都倉俊一、作曲:上村一夫
④ひとりの悲しみ/ズーニーヴー(1970年2月)作詞:阿久悠、作曲:筒美京平
⑤やさしいにっぽん人/緑魔子 (1970年 「やさしいにっぽん人」主題歌)作詞:東陽一、作曲:海老 沼裕・田山雅光
⑥愛よこんにちは/コンフィデンス(1973年2月「愛こんにちは」主題歌) 作詞:かぜ耕二、作曲:小室等
⑦公園の手品師/タブレット生歌(1955年 「男性NO.1」挿入歌)作詞:宮川 哲夫、作曲:吉田正
【黄金リクエスト】
①北国の青い空/奥村チヨ(1977年6月21日)作詞:橋本淳、作曲:ベンチャーズ
②旅の終わりに/冠二郎(1977年11月)作詞:立原 岬、作曲:菊池俊輔
③くちづけが怖い/久美かおり(1968年6月15日)作詞:なかにし礼、作曲:東海林修
④風/はしだのりひことシューベルツ(1969年1月10日)作詩:北山修、作曲:端田宣彦
⑤夜のペルシャ猫/タブレット純(2017年11月29日)作詞:高畠じゅんこ、作曲:中川博之
【橋本さんの一週間】
①銀河のロマンス/ザ・タイガース(1968年3月25日)作詞:橋本淳、 作曲:すぎやまこういち
②いい湯だな~ビバノンロック~/ザ・ドリフターズ(1967年6月10日)作詞:永六輔、作曲:いずみたく
③或る晴れた日に/西郷輝彦(1969年9月25日 「あゝ予科練」挿入歌)作詞:星野哲郎、作曲:狛林正一
④赤い靴/タブレット純(1968年3月25日 「禅と骨」挿入歌)
⑤愛のリメンバー/寺内タケシとバニーズ (1967年10月20日)作詞・作曲:鈴木義之
⑥哀しい気分でジョーク/ビートたけし(1985年2月21日)作詞:大津あきら、作曲:大沢誉志幸
【映画主題歌挿入歌特集その2】
①嵐を呼ぶ男/石原裕次郎(1957年 「嵐を呼ぶ男」主題歌)作詞:井上梅次、作曲:大森盛太郎
②激流に生きる男/高橋英樹(1962年 「高橋英樹の激流に生きる男」) 作詞:滝田 順、作曲:大森盛太郎
③下町の太陽/倍賞千恵子(1963年「下町の太陽」)作詞:横井 弘、作曲:江口 浩司
④ブーベの恋人/いしだあゆみ (1963年イタリア・フランス合作映画「ブーベの恋人」)作詞:Carlo Rustichelli・漣健児 作曲:Carlo Rustichelli
⑤想い出の映画館/旅びと(1979年「青春の門」コンセプトアルバム) 作詞:五木寛之、作曲:梅原晃
⑥戦士の休息/町田義人(1978年8月10日「野性の証明」主題歌)作詞:山川啓介、作曲:大野雄二