TIME TABLE TIME TABLE
XXInstagramInstagramワイドFMワイドFMラジオクラウドラジオクラウドJAROJAROradiko タイムフリー30radiko タイムフリー30ラジコユーザーアンケート実施中ラジコユーザーアンケート実施中

タブレット純 音楽の黄金時代

月: 2018年8月

第86回 平成30年8月18日 放送

【1976年8~9月のうた・その1】
①河内のオッサンの唄/ミス花子(1976年8月1日)作詞・作曲:ミス花子
②恋人願書/松本ちえこ (1976年8月25日)作詞:伊藤 アキラ、作曲:あかのたちお
③あばよ/研ナオコ(1976年9月25日)作詞・作曲:中島みゆき
④縁切寺/バンバン(1976年8月21日)作詞・作曲:さだ まさし
⑤ゆうわく/ローレン・中野、和田弘とマヒナスターズ(1976年)作詞:なかにし礼、作曲:クロード・モーガン
⑥ユムラのオババ/安田明とビート・フォーク(1976年7月)作詩:今保良、補作詩:安田明、作曲:安田明
⑦ダスティンホフマンになれなかったよ/タブレット純生うた 作詞:藤公之介/作曲:大塚博堂
【黄金リクエスト】
①銭形平次/舟木一夫(1966年5月10日)作詞:関沢新一 、作曲:安藤実親
②あなただけを/あおい輝彦(1976年6月25日)作詞:大野真澄、作曲:常富喜雄
③白いサンゴ礁/ズー・ニー・ブー(1969年4月)作詞:阿久悠、作曲: 村井邦彦
④黒い花びら/水原弘(1959年7月)作詞:永六輔、作曲:中村八大
⑤夜のぺルシャ猫/タブレット純(2017年11月29日)作詞:高畠じゅんこ、作:中川博之
【高校野球鉄板応援歌特集】
①サウスポー/ピンクレディー(1978年3月25日)作詞:阿久悠、作曲:都倉俊一
②狙いうち/山本リンダ(1973年2月25日)作詞:阿久悠、作曲:都倉俊一
③必殺仕事人オープニング/(「必殺」シリーズ主題歌)作曲:平尾昌晃
④ルパン三世のテーマ‘78/YOU&THE EXPLOSION BAND(1977年10月25日)作曲:大野雄二
⑤SUNRISE/スペクトラム(1980年6月5日)作詞:山川啓介、作曲:スペクトラム
⑥宇宙戦艦ヤマト/ささきいさお(1974年)作詞:阿久悠、作曲:宮川泰
【1976年8~9月のうた・その2】
①志村けんの全員集合 東村山音頭/志村けん(1976年9月1日)作詞:土屋忠司、作曲:細川潤一
②コバルトの季節の中で/沢田研二(1976年9月10日)作詞:小谷夏、作曲:沢田研二
③琥珀色の夢/ボビー(1976年)作詞・作曲:千田 悦賓
④追想/しまざき由理(1976年7月25日「Gメン’75」エンディング・テーマ)作詞:佐藤純弥、作曲:菊池俊輔
⑤暁に駆ける/牧美智子(1976年『新・二人の事件簿 暁に駆ける』主題歌)作詞:千家和也 作曲:菊池俊輔
⑥遠くで汽笛を聴きながら/アリス(1976年9月20日)作詞:谷村新司、作曲:堀内孝雄

18081801

18081802

第85回 平成30年8月11日 放送

【テレビドラマ主題歌挿入歌特集その1】
①Gメン75のテーマ(丹波哲郎語り入り)(1975年刑事ドラマ「Gメン75」オープニング)作曲:菊池俊輔
②ありがとうの唄/水前寺清子(1973年‐1975年 テレビドラマ「ありがとう」主題歌)作詞:大矢弘子、作曲:叶弦大
③りんごがひとつ/小林亜星・いけだももこ(1974年‐1975年 テレビドラマ「寺内貫太郎一家」挿入歌)作詞:阿久悠、作曲:小林亜星
④川はいいな/山口崇・林隆三・津坂匡章(1971年‐1972年 時代劇「天下御免」挿入歌)作詞:早坂 暁、作曲:山本直純
⑤さよならさざんか/藤田絵美子(1985年 時代劇「必殺仕事人V」「必殺橋掛人」主題歌)作詞:宇山清太郎、作曲:平尾昌晃
⑥明日の愛/五木ひろし(1974年‐1975年 テレビドラマ「日本沈没」主題歌)作詞:山口洋子、作曲:筒美京平
⑦私だけの十字架/タブレット生唄(1977年 刑事ドラマ「特捜最前線」エンディングテーマ)作詞:尾中美千絵、作曲:木下忠司
【黄金リクエスト】
①甘い予感/アンルイス(1977年8月5日)作詞・作曲:松任谷由実
②小雨のアムール/ロス・プリモス(1979年11月)作詞:万里村ゆき子、作曲:米山正夫
③夕焼けの空/坂本九(1973年 テレビ人形劇「新八犬伝」エンディングテーマ)作詞:石山透、作曲:藤井凡大
④さとうきび畑/ちあきなおみ(1975年)作詞・作曲:寺島尚彦
⑤夜のぺルシャ猫/タブレット純(2017年11月29日)作詞:高畠じゅんこ、作曲:中川博之
【山の歌特集】
①青い山脈/坂口良子・円谷弘之(1974年 テレビドラマ「青い山脈」主題歌)作詞:西条八十、作曲:服部良一
②山のロザリア/井上ひろし(1961年9月)作詞:丘灯至夫 、作曲:ロシア民謡
③高原に咲く恋/山中みゆき(1962年)作詞:佐伯孝夫、 作曲:吉田正
④アルプス少女ハイジ/戸部夕子(1968年9月1日)作詞:松島由佳、作曲:Hans Richter
⑤そこに山があった/ザ・フロッギーズ(1969年4月)作詞・作曲:池田康生
⑥傷だらけの軽井沢/ブレッド&バター(1969年10月)作詞:橋本 淳、作曲:筒美京平
【テレビドラマ主題歌挿入歌特集その2】
①愛が止まらない 〜Turn it into love〜/ウインク(1988年 テレビドラマ「追いかけたいの!」主題歌)作詞・作曲: Mike Stock・Matt Aitken・Pete Waterman、日本語詞: 及川眠子
②あの頃/城之内ミサ(1988年テレビドラマ「親子ウォーズ」主題歌)作詞・作曲:城之内ミサ
③スパイキャッチャーJ3/叶修二(1965年特撮テレビドラマ「スパイキャッチャーJ3」主題歌)作詞:水木かおる、作曲:伊部晴美
④愛してはいけない/和田弘とマヒナスターズ(1964年テレビドラマ「女の斜塔」主題歌)作詞:石郷岡豪、 作曲:三保敬太郎
⑤でも何かが違う/鈴木ヒロミツ(1974年‐1977年テレビドラマ「夜明けの刑事」主題歌)作詞・作曲:マチ・ロジャース
⑥愛の水中花/松坂慶子(1979年テレビドラマ「水中花」主題歌) 作詞::五木寛之、作曲:小松原さとし

第84回 平成30年8月4日 放送

【橋の歌特集・その1】
①アメリカ橋/狩人(1979年2月25日)作詞:奥山侊伸、作曲:信楽順三
②面影橋から/六文銭(1973年)作詞:田中信彦・及川恒平、作曲:及川恒平
③面影橋/NSP (1979年3月21日)作詞・作曲:天野滋
④ててご橋/バーブ佐竹・コロムビアゆりかご会(1973年『子連れ狼』主題歌)作詞:小池一雄 作曲:渡辺岳夫
⑤あの橋わたれ/橋幸夫(1986年6月5日)作詞:岡田冨美子、作曲:浜圭介
⑥愛の架け橋/ヒデとロザンナ(1972年1月10日)作詞:橋本淳 作曲:筒美京平
⑦アメリカ橋/山川豊(1998年2月18日)※タブレット純生歌 作詞:山口洋子、作曲:平尾昌晃
【黄金リクエスト】
①君たちキウイ・パパイヤ・マンゴーだね。/中原めいこ(1984年4月5日)作詞:中原めいこ・森雪之丞、作曲:中原めいこ
②恋する夏の日/天地真理(1973年7月1日)作詞:山上路夫、作曲:森田公一
③君は悲しみの/イルカ(1976年4月25日)作詞・作曲:イルカ
④ポーリュシカポーレ/仲雅美(1971年) 作詞:橋本淳、ロシア民謡
⑤星屑の町/三橋美智也(1963年 映画「星屑の町」主題歌)作詞:東條 寿三郎、作曲:安部 芳明
【橋本さんの一週間】
①すゝきの丘/叶修二(1965年9月5日)
②昼下がりの夢/コンフィデンス(1972年12月)作詞:白石ありす、作曲:小室等
③地球はメリーゴーランド/ガロ(1972年2月10日)作詞:山上路夫、作曲:日高富明
④夏の夜祭り/北見恭子(1973年)作詞:あさひな和彦 作曲:馬飼野俊一
⑤初めての約束/純エリ子(1970年11月25日)作詞:中村小太郎、作曲:鈴木淳
⑥八月の濡れた砂/石川セリ(1971年公開、映画「八月の濡れた砂」主題歌)作詞:吉岡オサム、作曲:むつひろし
【橋の歌特集・その2】
①山の吊り橋/春日八郎(1959年)作詞:横井弘、作曲:吉田矢健治
②鉄橋を渡ると涙がはじまる/石橋正次(1972年6月1日)作詞:丹古晴己、作曲:叶弦大
③数寄屋橋ブルース/三田明(1967年12月5日)作詞:佐伯孝夫、作曲:吉田正
④新橋の雨/中川浩夫とアンジェラス(1969年1月)作詞:臼井ひさし、作曲:麓裕司
⑤金華橋ブルース/翠川文夫と東京ナイト
⑥天城越え/石川さゆり(1986年7月21日)作詞:吉岡治、作曲:弦哲也

18080402

18080401

XXInstagramInstagramワイドFMワイドFMラジオクラウドラジオクラウドJAROJAROradiko タイムフリー30radiko タイムフリー30ラジコユーザーアンケート実施中ラジコユーザーアンケート実施中