TIME TABLE TIME TABLE
XXInstagramInstagramワイドFMワイドFMラジオクラウドラジオクラウドJAROJAROradiko タイムフリー30radiko タイムフリー30ラジコユーザーアンケート実施中ラジコユーザーアンケート実施中

番組審議会

第402回 ラジオ日本番組審議会

第402回ラジオ日本番組審議会

[開催日時]
2018年9月20日(木)
[出席委員]
下重 暁子  委員長
岩本 ゆき子 委員
森貞 和生  委員
[会社側出席者]
代表取締役社長         宮林 聡
取締役営業局長兼編成局長    五味 俊哉
編成局報道制作部部次長     髙倉 亨
編成局次長兼編成部長      滝沢 伸幸 (事務局)
編成局編成部シニアマネジャー  大竹 茂行 (事務局)
編成局編成部          新島 郁恵 (事務局)
議事概要
今回は 社外委員3名と、
ラジオ日本から宮林聡代表取締役社長をはじめ6名が出席しました。
審議番組は『岩瀬惠子のスマートNEWS』の中で放送した「防災特集」です。
この特集は8月29日(水)、30日(木)、31日(金)の8時15分から8時30分まで、
3日間にわたって放送しました。
初日は豪雨発生のメカニズム、2日目は活断層が引き起こす地震と危険な地域、
そして3日目は災害時の避難行動についてというテーマで
それぞれの専門家にインタビューを行ない、
リスナーの防災対策の参考にしてもらおうという企画でした。
審議会では以下のような意見が出ました
    • 「大雨、地震、災害時の行動という3つのテーマのバランスが良かった」
    • 「災害対策は同じ内容でも繰り返しリスナーに伝えることが大切だと思う」
    • 「専門家の話や専門用語はもう少し分かりやすく伝える工夫が必要ではないか」
    • 「今後、被災者や生活者の視点を生かした防災番組も作ってみてはどうか」
    などのご意見がありました。

 

XXInstagramInstagramワイドFMワイドFMラジオクラウドラジオクラウドJAROJAROradiko タイムフリー30radiko タイムフリー30ラジコユーザーアンケート実施中ラジコユーザーアンケート実施中