「ハンサム・レディ~カバーコレクション~」
今日のホッとゲストは秋元順子さんでした。今日は秋元さんの魅力の一つでもある“ダジャレ”について色々伺うと、秋元さんが子供の頃、お父さんを笑わせるとお小遣いが増えたそうで、「どうしたら人を笑わせる事ができるのか?」を考えた秋元さんは、ラジオから流れてくる落語や浪曲、お父さんに連れて行ってもらった寄席などから色々吸収したそうです。また、コンサートでも“歌と歌の間のトーク”が大切という秋元さん。ダジャレもむやみに言うのではなく、曲に繋がっていたり、話の流れに合っていたりと組み合わせを考えているそうで、今日はそんな秋元さんの“ダジャレ”についてたっぷりと伺いました!さて、街も賑わうクリスマス・イヴに秋元さんのダジャレはいくつ出たのか⁉ぜひ、ダジャレの数を数えながら今日のゲストトークをお楽しみください!
さて、秋元順子さんのデビュー20周年を飾るに相応しいアルバムが明日12/25(水)に発売されます。今回のアルバムは「男性アーティスト」による珠玉のスタンダードナンバーをカバーした「ハンサム・レディ~カバーコレクション~」。洋楽はナット・キング・コールやエルヴィス・プレスリーなどの作品を5曲、邦楽は石原裕次郎さんや布施明さんなどの作品を5曲、合計10曲をカバーしています。ぜひ、このアルバムで唯一無二の“秋元順子ワールド”に酔いしれてみてはいかがでしょうか。
今日のゲストコーナーの模様は下のリンクからradikoでお聞きいただけます。
https://radiko.jp/share/?sid=JORF&t=20241224153224
※放送日から1週間お聞きいただけます。