「私の好きなシャンソン Vol.2 ~シャンソンティックな歌たち~」
今日のホッとゲストはクミコさんでした。今年のパリ五輪の開会式でセリーヌ・ディオンが「愛の讃歌」を熱唱し、さらに越路吹雪さんの生誕100周年と、今年注目度が高まっている“シャンソン”。今では「クミコさん=シャンソン」というイメージですが、もともとは流行歌の歌手になりたかったとか。そんなクミコさんがシャンソンの世界に魅せられた理由とは?今日は、20歳頃にボーイフレンドにデートで連れて行ってもらったというシャンソニエの老舗・銀座の「銀巴里(ぎんパリ)」の話や、クミコさんが歌はもちろん衣装や髪形にも魅せられたという越路吹雪さんの話など、“シャンソンの世界”をたっぷりと伺いました!
さて、シャンソンに注目が集まる中、クミコさんが7月に発売したのがアルバム「私の好きなシャンソン Vol.2 〜 シャンソンティックな歌たち 〜」です。クミコさんの“シャンソン ベストアルバム”の第2弾となる今回は、越路吹雪さんも歌われた「愛の讃歌」や「アプレ・トワ」のほかに、「ヨイトマケの唄」「サン・トワ・マミー」など皆さんもご存じの作品が収録された“聴き応えたっぷり”のアルバムとなっています。芸術・音楽の秋に、ぜひこのアルバムでクミコさんのシャンソンの世界をお楽しみください!
今日のゲストコーナーの模様は下のリンクからradikoでお聞きいただけます。
https://radiko.jp/share/?sid=JORF&t=20241004153320
※放送日から1週間お聞きいただけます。