「酔いどれかもめ」
今日のホッとゲストはお二人。15時台にお迎えしたのは美月優さんでした。「あっぱれJAPAN」でデビューした当時は、テンガロンハットにミニスカ&ブーツの衣装だしたが、ドレスを経て、今では着物の衣装がすっかり板についた美月優さんに夏木さんもニッコリ笑顔。恩師・大船わたる先生との出会いのお話やふるさと観光大使のお話など、今日も明るく元気にお話頂きました。
新曲「酔いどれかもめ」(作詞:礼恭司、作曲:大船わたる)は、“酔いどれ”といってもお酒に酔っているのではなく、女性に酔ってるモテ男の歌で、たくさんの港=女性に飛んで行くかもめ=男性を見守りながら、最後は自分に戻ってくると自信満々な気持ちの中に可愛い女心を描いたテンポ感のある作品です。初めて女心に挑戦してちょっぴり大人になった美月優さんの新たな一面をぜひお聴きください。
今日のゲストコーナーの模様は下のリンクからradikoでお聞きいただけます。
https://radiko.jp/share/?sid=JORF&t=20240925153446
※放送日から1週間お聞きいただけます。
======================================================
「雪挽歌」
今日二人目のホッとゲストは、塩乃華織さんにお電話でご出演いただきました。色彩検定1級を持つ色のスペシャリスト・塩乃華織さんに色彩検定についてお話や、お味噌汁にまつわる“うっかり”な出来事など、短い時間ながら様々にお話をうかがいました。
塩乃華織さんの新曲「雪挽歌」(作詞:麻こよみ、作曲:西つよし)は、許されない恋を貫く覚悟を決めながらも苦しむ女心を描いた作品。サビの“降る 降る 雪 雪~”のキャッチーなフレーズが印象出来な歌いごたえのあるドラマティック演歌です。カップリング曲「運命と踊りましょう」(作詞:内藤綾子、作曲:西つよし)では、いわゆるムード歌謡とも雰囲気の異なるジャズテイストのムーディーな作品で、塩乃華織さんの新たな一面を感じることができますよ。ぜひチェックして下さいね。
今日のゲストコーナーの模様は下のリンクからradikoでお聞きいただけます。
https://radiko.jp/share/?sid=JORF&t=20240925164514
※放送日から1週間お聞きいただけます。