「苺」
今日のホッとゲストは大沢桃子さんでした。ご自身で作詞・作曲を手掛けるシンガーソングライターの大沢桃子さん。曲作りの為に、常に“心のアンテナ”を立てているそうで、2009年発売の「石割桜」の時は、石を割って咲く桜を見て「(桜が)頑張れよ!」と言っているように感じ、「人生の応援歌」をテーマに曲を作ったそうです。また、大沢桃子さんの子供の頃の話題では、授業の時に先生に「どうして地球の水はこぼれないんですか?」と質問するなど、大沢桃子さん曰く「(先生からは)ちょっと面倒くさがられていた」とか。さらに、もう恒例になりつつある夏木さんからなかむら椿(大沢桃子)先生へ「“大人の女性の恋”をテーマにした作品を作ってください」というリクエストに、大沢桃子さんの答えは・・・。夏木さんのリクエストはいつか実現するのか!?乞うご期待!
さて、大沢桃子さんの新曲は5/29(水)発売の「苺」です。今回ももちろん作詞・作曲はなかむら椿さん。大沢桃子さんご自身が手掛けた話題曲になります。草冠に母と書く「苺」。苺が大好きな大沢桃子さんが、尊敬する母への思いを綴った“ありがとう”の歌になります。きっと皆さんの中にも大沢桃子さんの思いと重なる部分があるかと思います。ぜひ、お母さんとの想い出を思い出しながらじっくり聞いてください!
今日のゲストコーナーの模様は下のリンクからradikoでお聞きいただけます。https://radiko.jp/share/?sid=JORF&t=20240528153339
※放送日から1週間お聞きいただけます。