今日の15時台のホッとゲストは港アケミさんでした。スタジオの照明がいつもより1段明るくなった?と感じるくらい、周囲を明るくさせる元気の持ち主・港アケミさん。今日も、夏木さんが興味を引くような話題で大盛り上がり!【作詞:星野哲郎 作曲:浜圭介】両先生が手掛けた「独鈷(どっこ)の鉄五郎」の話では、作品への思い入れが強かったのか愛猫に「鉄五郎」「どっこ」と名付けたとか。さらに、過去に通っていたジムの話題では、ちゃんと痩せたそうですが「エアロビクスのテンポが合わなくて・・・。なんか演歌になっちゃうんです、テンポが。」とジムを辞めた理由を明かした港アケミさん。そんな港アケミさんに夏木さんが・・・。ぜひ、この続きはradikoでお楽しみください!
さて、港アケミさんの新曲は6月に発売された「てるてるぼうず」です。この作品は港アケミさんの歌手生活40周年記念曲で、作詞は港アケミさん(葉月はじめ)ご自身が手掛けられました。ぜひ、この「てるてるぼうず」でほっこりした気持ちになってください!
今日のゲストコーナーの模様は下のリンクからradikoでお聞きいただけます。https://radiko.jp/share/?sid=JORF&t=20230815153303
※放送日から1週間お聞きいただけます。=======================================================
「無名」
今日の16時台のホッとゲストは日高正人さんでした。久しぶりに元気なお姿でスタジオへお越し頂いた日高正人さん。実はこの間に転んだ弾みで首の脊髄を痛めたそうで、その当時のお話やこの怪我がきっかけで「めぐり逢い」でデュエットした夏恵子さんとご結婚された話など伺いました。また、日高正人さんといえば、今回で32回目を数える「いもづるの会」。久しぶりの開催という事で、今回は8/25(金)に静岡・三島市の三島市民文化会館(ゆうゆうホール)で、鳥羽一郎さん、すぎもとまさとさん、湯原昌幸さんなど豪華なメンバーでお届けします!ぜひ、今年最後の夏の思い出に足をお運びください!
今日のゲストコーナーの模様は下のリンクからradikoでお聞きいただけます。https://radiko.jp/share/?sid=JORF&t=20230815164510
※放送日から1週間お聞きいただけます。