「哀しみのラストタンゴ」
今日のホッとゲストは知里さんでした。クラシック出身の知里さん、大学時代に声楽を専攻されていたそうですが、もともとはデジタル技術による音楽制作に興味があったのだとか。高校時代の夏季講習で先生からある言葉をかけられて声楽を専攻することに?!そんな学生時代のお話や、宮古島の保育園で行った歌謡ショーのこと、デビュー当時から担当するチバレテビの番組「知里のミュージックエッセンスPartII」のことなど、たくさんのお話をお伺いしました。
知里さんの新曲「哀しみのラストタンゴ」(作詞:冬弓ちひろ、作曲:杉本眞人)は、前作「永遠の人」に続き、杉本眞人先生による哀愁感漂うラテン調の歌謡曲。「テ・キエロ・ムーチョ(あなたをとっても愛してる)…」と言いながらも、自ら別れを切り出し、笑顔で彼の元を去る…そんな逞しい女性を歌った作品で、軽快なタンゴのリズムが印象的な大人の魅力あふれる作品です。
今日のゲストコーナーの模様は下のリンクからradikoでお聞きいただけます。
https://radiko.jp/share/?sid=JORF&t=202303153355
※放送日から1週間お聞きいただけます。