TIME TABLE TIME TABLE
XXInstagramInstagramワイドFMワイドFMラジオクラウドラジオクラウドJAROJAROradiko タイムフリー30radiko タイムフリー30ラジコユーザーアンケート実施中ラジコユーザーアンケート実施中

夏木ゆたかのホッと歌謡曲

3月1日(水) 瀬口侑希さん/牛来美佳さん

s-230301seguchi2

s-230301seguchi1

「冬航路」

今日のホッとゲスト、最初にご出演頂いたのは瀬口侑希さん。前作「誘惑のスキャンダル」でスタートしたトークでは、この曲の振付やステップ、衣装などの新たに挑戦したこと、作曲家の徳久広司先生や作詞家・かず翼先生とのエピソードを披露して頂きました。さらに外国・日本航路で日本クルーズ客船の船長だったお父様との思い出や、最近ハマっているお仕事帰りの日帰り温泉のお話も。

瀬口侑希さんの新曲「冬航路」は、悲しい過去を振り切るために船で旅に出る女性の物語を描いた王道演歌。作曲の筑紫竜平(大川栄策さんのペンネーム)先生から“悲しくなり過ぎず、言葉に明るさを持つように”とアドバイスも頂いたそうです。より表現力豊かな歌声で、恩師・坂口照幸先生の遺した歌詞の世界を歌い描く瀬口侑希さんに注目です。

今日のゲストコーナーの模様は下のリンクからradikoでお聞きいただけます。

https://radiko.jp/share/?sid=JORF&t=20230301153448

※放送日から1週間お聞きいただけます。

=======================================================

s-230301gorai2

s-230301gorai1

「いつかまた浪江の空を」

本日二人目のホッとゲストは、牛来美佳(ごらい みか)さんでした。2011年3月11日、東日本大震災で故郷・福島県浪江町から強制避難を余儀なくされ、群馬県で暮らすようになった牛来美佳さん。震災で故郷を失ったことで、当たり前の日常がいかに尊く、愛おしい日々だったかと、心が強く感じ、これをきっかけにシンガーソングライターとして活動するようになったそうです。

2月22日にCDとして発売された「いつかまた浪江の空を」(作詞:牛来美佳、山本加津彦、作曲:山本加津彦、コーラス:浪江・君津小学校に残った21人の子供達)は、震災前に出会った音楽家・山本加津彦さんと、故郷・浪江町を思って共作、2015年にYouTubeで発表された楽曲。“震災を経験したひとりとして、故郷・浪江町に広がるあの真っ青な空の下で、またみんなが笑顔で集まれるその日がきっと来ると信じて、これからも歌い続けたい”とお話もして下さいました。この曲の合唱用譜面が無料ダウンロードできますので、ぜひこの機会に聴いて唄って思いに触れて下さいね。

今日のゲストコーナーの模様は下のリンクからradikoでお聞きいただけます。

https://radiko.jp/share/?sid=JORF&t=20230301164555

※放送日から1週間お聞きいただけます。

XXInstagramInstagramワイドFMワイドFMラジオクラウドラジオクラウドJAROJAROradiko タイムフリー30radiko タイムフリー30ラジコユーザーアンケート実施中ラジコユーザーアンケート実施中