ホッとゲストは神城ゆみ子さんでした。そして、今回の新曲のプロデュースをされた一条聖矢さんもご一緒にお越しくださいました。
神城さんはデビュー10周年。5年位前に一条さんと共通の知り合いの方がショーをされた帰りに、神城さんが営むカラオケ喫茶に一条さんを連れてこられたことがきっかけで意気投合。そして10周年記念曲として一条さんがプロデュース、今回の新曲が誕生したということです。カップリングには一条さんとの息の合ったデュエットソングも収録されています。
番組初出演ということもあり、緊張されている神城さんを一条さんが優しくフォロー。スタジオは始終微笑ましい空気に包まれていました。
新曲「ひとりにしないで」は、神城さんの低い声が印象的な、男性も女性も歌っていただけるバラードです。カップリングはノリが良い2曲で、こちらもおススメです!
今日のゲストコーナーの模様は下のリンクからradikoでお聞きいただけます。https://radiko.jp/share/?sid=JORF&t=20211123153436
※放送日から1週間お聞きいただけます。
=======================================================
4時台に本日2組目のゲスト、江河愛司さんがお越しくださいました。
江河さんは、歌謡舞踊60周年。古賀政男先生直門で歌謡舞踊曲の看板スターとして60年。現在83歳で日本調の稀有な現役歌手です。失礼ながら…とてもとても83歳とは思えぬ肌ツヤ。お声。もちろん歌声も!
今回は番組初登場ということで、歌手デビューまでの道のり、日劇ダンシングチームの思い出などをお話しくださいましたが、もっともっとお話を伺いたいのに時間が足りません!日劇時代の越路吹雪さんとのエピソードは必聴です!是非radikoでお聞きください。
今回は斬新な日本舞踊家でもある花園直道さんと、新たなダンス日本音楽、新たな文化を創りだすためにタッグを組み、アルバム「江戸のこころ歌舞(いき)」を発売。
11月26日に、いちょうホール八王子芸術文化会館大ホールで「豪華絢爛!スペシャルショータイム!江戸のこころ歌舞(いき)」を開催。江河愛司さんは歌で、花園直道さんは舞踊で・・・おふたりの奇跡のコラボレーションを是非ご覧ください!
今日のゲストコーナーの模様は下のリンクからradikoでお聞きいただけます。https://radiko.jp/share/?sid=JORF&t=20211123164407
※放送日から1週間お聞きいただけます。