「泣き唄」
本日のホッとゲストは京太郎さんでした。明るい笑顔とともにスタジオに登場された京太郎さん。「マスクをしていてもキリッとしていて爽やか!」と夏木さんがおっしゃっていましたが、写真でもわかるようにマスクなしでもさらに爽やか!爽やか尽くしの京太郎さん、実は故郷・山口県岩国市にある神社の長男でいらっしゃるんです。本来ならば神主さんになるところを、なぜ歌手に?と、デビューまでの道のりをお話しいただきました。芸事に熱心なご家族に囲まれ、幼い頃から日本舞踊を始めた京太郎さん。今も女形として舞台に立たれているんです。と、スタジオに一枚の写真が。なんと女形の京太郎さんのお姿!これが本当に綺麗!夏木さんもちょっと動揺するくらいの(笑)美貌でしたよ。笑い声あふれる夏木さんと京太郎さんのトークはぜひラジコでお聴きください。
そんな京太郎さんの新曲「泣き唄」。「作詞の田久保真美先生の詞が“今日も自分らしく生きていますか?”と問いかけてくれている気がします。また作曲の杉本眞人先生が思わず歌いたくなる素敵なメロディーを作ってくださいました。今の年齢の自分を表現できる作品が誕生しました」という自信の一曲です!ぜひお手に取ってお楽しみくださいね。
今日のゲストコーナーの模様は下のリンクからradikoでお聞きいただけます。
https://radiko.jp/share/?sid=JORF&t=20211011153421
※放送日から1週間お聞きいただけます。