「三十石船哀歌」
ホッとゲストは成世昌平さんでした。令和元年に、日本民謡協会第46代名人位を受章し、今年民謡生活48年という成世さん。今日は民謡の世界に入った意外なきっかけをお話しくださいました。
新曲「三十石船哀歌」は、成世さん十八番の民謡「三十石船舟唄」を題材にし、成世さんが初めて作曲。それにもず唱平先生が詩をつけたのですが、その経緯がまた意外で夏木さんもびっくり。是非そのお話は是非radikoでお聞きください!
https://radiko.jp/share/?sid=JORF&t=20210914153515
※放送日から1週間お聞きいただけます。