「大和の恋歌」
今日のホッとゲストは初登場!松本恵美子さんと、作詞・作曲家のたきのえいじ先生でした。松本恵美子さんは子供の頃から歌手になる夢を持っていたのですが、その一歩を踏み出したのは大人になってから。大会に出てグランプリを受賞したことをきっかけに本格的に歌手活動をスタートしたそうですが、大会に出場するごとに力を付けていく様子をたきのえいじ先生が見て、気にかけていたことが、二人が出会うきっかけだったとか。松本恵美子さんが地元・大阪で経営するお店のお話や、たきのえいじ先生が期待する松本恵美子さんのこれからなど、たっぷりとお話を伺いました。
松本恵美子さんの新曲「大和の恋歌」(作詞:たきのえいじ、作曲:伊川伝)は、これまで歌ってきた京都シリーズ「恋路橋」「桂川恋歌」「瀬田川の宿」から場所を移して、“万葉集”でも歌われている奈良・大和三山のひとつでもある“天の香具山”を舞台に、緑あふれる山々や古代の道など、山の辺の情景を情緒たっぷりに歌い上げた楽曲。ぜひ松本恵美子さんののびやかな歌声と、歌に描かれた歴史や風景を感じて下さいね!
今日のゲストコーナーの模様は下のリンクからradikoでお聞きいただけます。
https://radiko.jp/share/?sid=JORF&t=20210728153454
※放送日から1週間お聞きいただけます。