「天神橋」
今日のホッとゲスト一人目は、野上こうじさんでした。「本当は照れ屋」「物事やるとなったら一生懸命、夢中になっちゃう」とご自身の性格について分析する野上こうじさん。今、ハマっているのは“掃除”で、床やトイレ、玄関まわりの掃除に力をいれているそうで、あまりに奥深い掃除の世界にどっぷり浸かり過ぎないように範囲をしっかり決めてやっているのだとか…これもある意味掃除のテクニック?!ほかにも、歌手を目指したきっかけや、食べ物の好き嫌いのお話など、明るくテンポの良いトークを繰り広げて下さいました。
そんな野上こうじさんの新曲『天神橋』(作詞:北爪葵、作曲:南乃星太)は、司洋人さんとの男同士のデュエットソング!この曲は元々前作「白いストレリチア」のカップリング曲として収録されていたのですが、大好評につき急遽シングルカット!聴いて楽しい、歌って楽しい明るい曲で、野上こうじさんと司洋人さんの息のピッタリあった歌声に元気が湧いてきますよ!
司洋人さんとのデュエットが決まったきっかけなど、今日のゲストコーナーの模様は下のリンクからradikoでお聞きいただけます。
https://radiko.jp/share/?sid=JORF&t=20210526153550
※放送日から1週間お聞きいただけます。
===================================
「残雪平野」
今日のホッとゲスト二人目は、沖田真早美さん!今回はお電話でのご出演ということで、『夏木さんが見えなくてさみしい…』なんて言葉もありましたが、いつもの明るく元気な声を届けて下さいました。先日5月19日に発売された沖田真早美さんのニューシングルには「ひとつの曲で、泣ける演歌と泣けるバラードが出来ました」というキャッチコピーがついているのですが、実は『残雪平野』と『東京ヶ丘』の2曲はメロディが同じでも、歌詞とアレンジが異なるという別の曲なんです!『残雪平野』はじっくり聴かせる演歌、『東京ヶ丘』は、歌謡曲調のバラード…みなさんのお気に入りはどっち?!
ひとつのメロディだけど全く違う2曲が生まれたきっかけなど、今日のゲストコーナーの模様は下のリンクからradikoでお聞きいただけます。
https://radiko.jp/share/?sid=JORF&t=20210526164545
※放送日から1週間お聞きいただけます。