「さくら路」
今日のホッとゲストは、千葉一夫さんでした。今年の新年は「日本で一番早く初日の出を見る事ができる」という故郷の銚子市で初日の出を拝んだ千葉さん。21年前の“世紀越え”以来、久しぶりに銚子で初日の出を拝んだという事で、夏木さんの「今年は(初日の出)どうでした?」の質問に、「今年は出ましたね、あれが。」と千葉さんらしい一言にスタジオも爆笑!今日はこの他にも、駅員時代に勤めていた某駅で駅のマイクを使って中条きよしさんの「うそ」を熱唱し、駅長に怒られたエピソードなど、笑いが満載のゲストコーナーでした。
さて、千葉一夫さんの新曲は、2月24日発売の「さくら路(みち)」です。今作は、切なさの中にも優しさのあふれる“千葉一夫さんの魅力”がじっくり味わえる艶歌。「さくらの花びら舞い散る中、ふたりの旅立ち」を歌った話題曲になっています!また、カップリングの「望郷津軽」では、デビュー以来初めてという“三味線”が入った作品で、千葉一夫さん自身も、40周年を機に三味線を習い始め、今年中には皆さんの前で披露したいと意気込む1曲です。民謡の津軽山唄の一節を取り入れた、こちらも素敵な1曲になっています!
今日のゲストコーナーの模様は下のリンクからradikoでお聞きいただけます。
https://radiko.jp/share/?sid=JORF&t=20210305153444
※放送日から1週間お聞きいただけます。