「いい日がくるよ」
ホッとゲストは三代沙也可さんでした。コロナ禍で自粛の中、ピアノを始めたという三代さん。師匠の伊藤雪彦先生に右手と左手の使い方から教わり、少しづつできるようになることが楽しみだそうですよ。
新曲「いい日がくるよ」はコロナ禍に苦しむ今の世の中に必要な明るい希望にあふれた人生の応援歌。かわいい子供のコーラスが爽やかに響きます。
今日のゲストコーナーの模様は下のリンクからradikoでお聞きいただけます。
https://radiko.jp/share/?sid=JORF&t=20210223153545
※放送日から1週間お聞きいただけます。
*********************************
「貯金の好きな女」
16時45分から電話ゲスト、れいかさんが登場!
インパクトのあるタイトルで番組でもすでにお馴染みの曲ですが、れいかさんはこの歌のタイトルを見て、ショックでフラッとなったとか!ところが曲を聴いたらカッコいい曲で、懐かさを感じるメロディーに斬新な歌詞。これぞ令和歌謡!と思ったそうです。寂しいながらも開き直ってたくましい、歌の主人公の女性にれいかさんも同調する部分が沢山あったとおっしゃいます。れいかさん自身は「生きたお金はスパッと使うけど、自分自身には意外と倹約家」だとか。「生きたお金」の意味をもっと掘り下げて聞いてみたいと夏木さん。是非スタジオでお待ちしています!
今日のゲストコーナーの模様は下のリンクからradikoでお聞きいただけます。
https://radiko.jp/share/?sid=JORF&t=20210223164312
※放送日から1週間お聞きいただけます。