「夜明け前」
今週のホッとゲストも二人のお客様にお越しいただきました!まず15時台、一人目のゲストは山本譲二さん!新型コロナウィルスの影響で、この春のイベントが軒並み中止や延期…。世の中自粛自粛でどこかトーンダウンしていますが、そんな自粛ムードで落ち込んだ空気も吹き飛ばすような元気とテンションで、夏木さんとのスタジオトークを繰り広げて頂きました!
そんな元気いっぱいの山本譲二さんの新曲「夜明け前」は、45年前、何も無かった自分にスポットライトをあててくれたという浜圭介先生の作品。45周年という節目の年に浜圭介先生の楽曲を歌ってみたいとお願いし、実現したそうです。今は“辛抱”の時期…曲のタイトルにもありますが、世界中の明るい未来、明けない夜はない!“夜明け前”!本日4月15日発売です!うがい・手洗いを忘れずに!!
今日のゲストコーナーの模様は下のリンクからradikoでお聞きいただけます。
http://radiko.jp/share/?sid=JORF&t=20200415153617
※放送日から1週間お聞きいただけます。
=======================================================
「私の花」
ホッとゲスト、16時台のお客様は、本日4月15日に「私の花」でデビューしたばかり!ゆあさみちるさんでした。スタジオ初登場!ということで、ゆあさみちるさんがこれまでの歩みや、恩師・花岡優平先生のお話など、いろいろお話頂きました。デビューしたばかりとは言え、NHK「のど自慢」出場したり、CM曲を歌ったり、GLAYのアルバムにコーラス参加したりと、もしかしたらすでに歌声を聴いていたかもしれませんよ。
ゆあさみちるさんのデビュー曲「私の花」は、花岡優平先生が手がけたダンサブルで情熱的なサウンドと、生きていくヒントがたくさん散りばめられた紙中礼子先生による歌詞が印象的な楽曲。そしてカップリング曲「花の名前」は、ゆあさみちるさんご自身が作詞・作曲を手掛けた楽曲。これからのご活躍が楽しみです!
大好きなお酒や愛着がわいて仕方ない豆苗のお話など、今日のゲストコーナーの模様は下のリンクからradikoでお聞きいただけます。
http://radiko.jp/share/?sid=JORF&t=20200415164402
※放送日から1週間お聞きいただけます。