「悲しい女になりきって」
ホッとゲストは大石まどかさんでした。ご出身地である函館の観光大使を務める大石さん。函館の名産名所を教えていただきました。函館と言えば「イカ」。イカの美味しいお店は「いか清」、五稜郭にある居酒屋の「次郎」。そしてお気に入りの場所は、函館の隣の市になるのですが、「トラピスト修道院」の景色が素晴らしい!とのこと。函館に行かれる機会があればぜひ訪れてみてください!
新曲「悲しい女になりきって」とカップリングの「酔舟ひとり」は第33回藤田まさと記念 新作歌謡作品コンクール最優秀賞受賞の2作品。一般の方からの応募作品を歌うのは初めての経験で新鮮だったとのことです。
今日のゲストコーナーの模様は下のリンクからradikoでお聞きいただけます。
http://radiko.jp/share/?sid=JORF&t=20190528153555
※放送日から1週間お聞きいただけます。
=======================================================
「桜前線」
4時台に北見恭子さんがお越しくださいました。北見さんはダイエットとして焼き芋を冷やしたものと、冷たいごはんを食べているそうです。あえて冷やすところにダイエットの効果があるらしいのですが…。夏木さん曰く、「そもそも焼き芋を食べなければよい」・・・北見さん「でも焼き芋っておいしいから食べたいじゃないですか~」。「痩せたいけど食べたい」女性の心理は複雑なのです。
新曲「桜前線」について、北見さんは桜を”人”、前線は”人生”に置き換えて、お世話になった方々へ「ありがとう」の気持ちで歌っている、とのことです。カップリングの「さみしがり」もお気に入りのようですよ!
今日のゲストコーナーの模様は下のリンクからradikoでお聞きいただけます。
http://radiko.jp/share/?sid=JORF&t=20190528164504
※放送日から1週間お聞きいただけます。