「ど根情桜」 「二度惚れ」 「人生まだまだ」
今日は東京タワー大展望台から生放送!「熱唱!東京タワー歌謡劇場」をお送りいたしました。
お一人目はいつもパワフル!紅晴美さんに歌って頂きました。東京タワーに初めて訪れたのは小学校の修学旅行だったという紅さん。大きくて綺麗でびっくりしたとのことですが、今日の紅さんも大きくて(?)綺麗でしたよ!紅さんはいつも素敵なステージ衣装なのですが、実はこの衣装、同じドレスを2着買って、紅さんのサイズに合わせてくっつけているとか・・・。いったいどんな仕組みになっているのか分かりませんが、「衣装代が2倍掛かってる」とのことですよ。
とにかく会場を盛り上げるのが得意の紅さん。観客の方々も爆笑に次ぐ爆笑!「ステージ上は食うか食われるかの世界。先に食ったもん勝ち」だそうです。パワフルで楽しいステージを有難うございました!
「威風堂々」 「よさ恋夫婦ぶし」 「冬酒場」
お二人目は秋岡秀治さんでした。小学生以来の東京タワーだそうです。その時は階段で東京タワーを走って登ったそうですよ!大阪出身の秋岡さんですが、通天閣には登ったことがないとか・・・。
今日も素敵なお着物で登場の秋岡さん。これは「呂」の着物で、涼しげに見えますが、お腹周りにタオルとさらしを巻いているので本人は暑い思いをしているとか・・・。この着流し姿で渋く歌う演歌に定評がある秋岡さんですが、実はお父様の後を継いで、「Wヤングジュニア」として漫才師を志したこともあるそうですよ。ところが相方が、「勉強がしたい」と辞めてしまったので歌手になったとか。もしかしたら、漫才師として活躍していたかもしれないんですね。
先日50歳を迎え、ようやく「年齢と歌と顔がぴったり来るようになった」とのこと。新曲「冬酒場」も男の哀愁を感じる渋い歌に仕上がっています。是非、皆さんも聞いて歌って秋岡秀治さんの世界に浸ってくださいね!