「蛍火の恋」
ホッとゲストは若山かずささんでした。この番組で7月10、11日に開催する「飛騨高山バスツアー」、若山さんも3年前にファンの方々と行かれたそうです。しかも、同じ高山ホテルにご宿泊!若山さん「お風呂も最高、飛騨牛も最高!おすすめです!」とおっしゃっていました。嬉しいですね!ご参加される方、楽しみにしていて下さい~!しかし若山さん、「なんで私に声を掛けてくれなかったのですか~?」と少々ご立腹・・・。慌てる夏木さん。「では次回に・・・」と取り繕うと「どこに行きますか?」と話が具体的に・・・。同じ千葉出身のお二人、「千葉も良いところがありますね~」と、同郷のよしみで話が盛り上がり・・・どうなることやら??
さて新曲「蛍火の恋」は、作詞、菅麻貴子先生、作曲、田尾将実先生のコンビで、若山さんにとっては初の先生方に作っていただきました。切ない女ごころを明るいメロディーにのせ、若山さんの可愛らしさ、艶っぽさが引き立ちます。今までにない若山さんの魅力が感じられます。
写真は作曲の田尾将実先生。今日発売ということで、ご挨拶にいらしていただきました!
「蛍火の恋」、今の季節にもピッタリ。皆さん、応援よろしくお願いします!
「あまのじゃく」
5時台には沢井明さんをお迎えしました。やわらかな物腰で優しい語り口の沢井さん、ご姉弟はお姉さまが3人いらっしゃるとか。なるほど通りで!子供の頃は歌が好きで、よく西郷輝彦さんの歌を口ずさみながら掃除をしていました。上京後は東京のクラブやキャバレーで歌い、その後、猪俣公章先生の元へ。レッスンでは「心を込めろ、ハートを大事に」と指導を受けていたそうですよ。
熊本ご出身の沢井さん。震災の日は法事で熊本のご実家にいらっしゃいました。地震の強さを痛感した沢井さん、故郷の復興のためにも頑張りたいとおっしゃっていました。
「沢井あきら」から「沢井明」に改名し、レコード会社も移籍。心機一転の第一弾シングル、今日発売です。独特の甘い歌声で多くのファンの心を掴んでくださいね!