「そんなもんだぜ」
本日のホッとゲストは、逢川まさきさんです。
高校生の時、ポップスでカラオケ大会に出場。その時に演歌を歌ったら、と勧められ演歌の世界へ。
その高校時代に週2回、中国語の授業があり、発音の面白さから中国語を習うのが楽しくなり、日常会話はなんとか話せるんですと。
2年前、新宿の交番で落し物をして困っている中国人の通訳をしたそうで、夏木さんから思わず拍手が!
そんな逢川さんですが、20歳の頃に故郷の熊本・八代での八代亜紀さんのディナーショーの裏方としてお手伝いをされたことがあるそうです。歌手になり、八代さんとお会いしたときに「一緒に頑張ろうね。」とお声を頂いたことにとても感動されたと、逢川さん、おっしゃってました。
さて新曲ですが、これまでの女唄から初めての人生を唄う男歌。
2月24日、26日、27日と都内近郊でのキャンペーンも行われます。皆様、ご声援のほど宜しくお願いします。
「ござる~GOZARU~」
そして5時台には、期待の新人 村木弾さんがスタジオに登場。
船村徹先生のお弟子さんで、デビュー曲はもちろん船村先生の作品で、なんと舟木一夫さんのプロデュースであります。
小さい頃から、親が演歌が好きで船村先生の曲を聴いて育ったとおっしゃる村木さん。自然と船村先生の弟子になりたいと思い、デモテープを送ったのがきっかけで内弟子になられたそうです。
それから12年半、先生のもとで頑張って遂にデビュー。芸名ですが、船村先生の“村”、舟木さんの“木”を頂いて“村木”に。
2月26日には、都内でのキャンペーン。3月には、大阪・新歌舞伎座での舟木一夫さんの特別公演にご出演されます。
皆様、応援のほど宜しくお願いします。