TIME TABLE TIME TABLE
XXInstagramInstagramワイドFMワイドFMラジオクラウドラジオクラウドJAROJAROradiko タイムフリー30radiko タイムフリー30ラジコユーザーアンケート実施中ラジコユーザーアンケート実施中

夏木ゆたかのホッと歌謡曲

2月12日(金)  角川博さん  伍代夏子さん

s-160212_kadokawa

「 かなしい女 」

3時台のホッとゲストは、角川博さんでした。1976年に「涙ぐらし」でデビューした角川博さん。ちょうど40年を迎える4月25日のデビュー日に、40年分の感謝を込めてディナーショーを開催します。(会場は、ホテル インターコンチネンタル東京ベイ)そんな節目の年を迎える角川博さんがお届けする2016年の第一弾シングルは、2月10日(水)に発売されたばかりの女唄「かなしい女」です。これまで色々なタイプの作品を歌われてきた角川さんですが、そんな角川さん曰く「雨の函館もこれまでに(歌った事が)ないパターンでしたが、(今回の)このパターンもないんです!」「前川さんも森さんも、今、このタイプの歌を歌っていない」という作品。『“悲しい時、辛い時に、お酒に支えられる夜もある”。お酒という水を心に与え、人生にまた花を咲かせる』という、女唄・艶歌が好きな演歌ファンの皆さんには特にオススメの1曲です!

s-160212_godai

「 花つむぎ 」

4時台のホッとゲストは、伍代夏子さんでした。

先週、大盛況のうちに千秋楽を迎えた藤あや子さんとの座長公演。1ヶ月の長期公演でしたが、伍代にとって長期公演は16年振りという事で、今日のトークでも「変な所が痛くなった。」と何度も仰っていました。公演中も毎朝、藤あや子さんと「今日の体調はどう?」と確認しながら、お互い励まし合い1ヶ月間を走り切ったそうです。ちなみに、旦那様の杉良太郎さんもこっそり千秋楽の前の日に見に来ていたとの事。もちろん、その日の夜、伍代さんが帰宅後に良きアドバイスを沢山頂いたそうです!さて、そんな伍代夏子さんの新曲は「花つむぎ」です。今作は、ロングヒットとなった前作「矢車草~やぐるまそう~」と同じく、作詞を仁井谷俊也先生、作曲を徳久広司先生、編曲を前田俊明先生が手掛けた作品です。“好きな人の面影を胸に、雪深い故郷で母親と二人、つむぎを織りながら生きる女性”が主人公の純演歌となっています!


 

XXInstagramInstagramワイドFMワイドFMラジオクラウドラジオクラウドJAROJAROradiko タイムフリー30radiko タイムフリー30ラジコユーザーアンケート実施中ラジコユーザーアンケート実施中