TIME TABLE TIME TABLE
XXInstagramInstagramワイドFMワイドFMラジオクラウドラジオクラウドJAROJAROradiko タイムフリー30radiko タイムフリー30ラジコユーザーアンケート実施中ラジコユーザーアンケート実施中

夏木ゆたかのホッと歌謡曲

1月20日(水) 石川さゆりさん 松川未樹さん 三丘翔太さん

s-160120_ishikawa

「女人荒野」
オープニングゲストに石川さゆりさんがお越しくださいました。

1曲めは現在放映中のアニメ「ルパン三世」のエンディング曲「ちゃんと言わなきゃ愛さない」をお送りしました。石川さんは演歌という枠を超えて、様々なアーティストと歌作りをされています。「ボーカリストとして聞いてもらえることが幸せ。“この歌は誰が歌っているのだろう・・・素敵だな”と思ってもらえたら嬉しい」とおっしゃいます。演歌以外の「課外活動の面白さ」があるとのことです。常に好奇心を持って、色々なことに挑戦し続ける石川さん。「いい匂いがしたら、何だろう?何だろう?とすぐに興味を持つんです」

このフットワークの良さが、石川さんの魅力です。

新曲「女人荒野」では、また新たな女性像を表現していて、聞き応えたっぷりの1曲です。今年一年も石川さんの活躍に目が離せません!


 

s-160120_matsukawa

「もらい泣き」
4時台のホッとゲストは松川未樹さんでした。今年は申年で年女の松川さん。申年に赤いパンツを履くと縁起がいいと言われているとかで、ファンのかたに赤いランジェリーをプレゼントしてもらったそうですよ。夏木さん曰く、「申年だと思ってみているからか、動きがおサルさんに見えてくる」と言われた松川さん、元気が良くて身振り手振りを交えてお話する姿が、確かに可愛いおサルさんに見えなくもない??

先週は石川県の金沢に行って加賀友禅の工房見学をし、着物を着て町を散策してきたそうです。松川さんの歌の衣装は洋装。「私って意外に着物が似合うな」と思ったとか。もしかすると今後、着物の衣装で歌うこともあるかもしれませんね!

座右の銘は「為せば成る 為さねば成らぬ 何事も」。中学の先生がおっしゃった言葉だそうです。今年、10周年を迎える松川さん。どんなことを成し遂げてくれるのか、要注目!ですね!


 

s-160120_mitsuoka

「星影の里」
5時台に、今日デビューの新人、三丘翔太さんがお越しくださいました。静岡県藤枝市出身の22歳。2009年に横浜で開催された「NHKのど自慢」に出場しチャンピオンに。その時ゲストの北島三郎さんに「いつか同じステージに立とう」という言葉をかけられ、感動したそうです。その後、水森英夫さんの内弟子を4年半修行を積んでのデビュー。その頃に沢山の懐メロを学び、レパートリーは1000曲以上。キャンペーンでは懐メロのおしながきを持ってお客さまに選んでいただき即興で歌われるそうですよ。今日は夏木さんのリクエストに応えて一節歌っていただきました。

明日から各所でキャンペーンを開催。是非皆さんも三丘さんにリクエストをして、生の歌声を聞きに行ってくださいね!

XXInstagramInstagramワイドFMワイドFMラジオクラウドラジオクラウドJAROJAROradiko タイムフリー30radiko タイムフリー30ラジコユーザーアンケート実施中ラジコユーザーアンケート実施中