作家の神津カンナが最近“注目している人”、“気になっていた人”をゲストに招いてお届けするトーク番組。ちょっと知的でとにかく楽しいトークを繰り広げます。
放送は・・・
毎週日曜日 午前9時15分~9時30分
2025年(令和7年)1月のゲストは、
片山右京さんです。
片山右京さんは、1963年生まれ、神奈川県出身。
世界最高峰のモータースポーツシリーズ、
F1(フォーミュラー・ワン)に1992年から1997年に参戦。
日本人最多出場を記録。
その後、ル・マン24時間レースで2位、パリ・ダカール・ラリーなどで活躍。
2011年には、48歳で日本の自転車プロリーグに参戦。
日本(にほん)自転車競技連盟 理事、
全日本(ぜんにほん)実業団自転車競技連盟 理事長を歴任し、
ジャパンサイクルリーグを設立。
現在は、「日本人初のツール・ド・フランス優勝!」、
そして「自転車で日本を元気にする!」を目標に、活動していらっしゃいます。
〇1月のあんな話
・モータースポーツに魅せられたきっかけ
・下積み時代は厳しかったけど…
・死んで払うといったレースの借金
・F1で勝つためのトレーニング
・天才セナ、シューマッハと走ったレース!
・思い出のレース!
・ツール・ド・フランスに参戦
・自転車トレーニングで山登り!
・100キロ圏内は自転車で!
・自転車の魅力は?
・エネルギーについて思うこと
・現在の車の楽しみ方は?
・2025年の目標
<今月のこんな話>
・今年初めのゲスト、片山右京さんを迎えて!
〇2024年(令和6年)12月のゲストは、
俳優、電線アンバサダーの石山蓮華さんでしyた。
石山蓮華さんは、1992年生まれ、埼玉県出身。
小学生のころからテレビや雑誌での仕事をスタートし、
現在は、俳優、文筆家として活躍。
また、SNSで電線への愛を発信し、「電線愛好家」としても活躍!
テレビ番組「タモリ倶楽部」などに出演するほか、
2022年には、日本電線工業会(にほんでんせんこうぎょうかい)公認の
『電線アンバサダー』に就任されました。
〇2024年(令和6年)11月のゲストは、
アルピニスト野口 健さんでした。
野口 健(のぐちけん)さん。
1973年、アメリカ・ボストンで生まれ。
1999年、25歳で、当時の7大陸最高峰登頂の世界最年少記録を樹立し、
その後も、国内外の多数の山に登る。
2000年からは、エベレストや富士山での清掃登山を開始。
以後、全国の小中学生を主な対象とした「野口健・環境学校」を開校。
2002年には、環境保全活動などを行うNPO法人ピーク・エイドを設立するなど、
積極的に環境問題への取り組みを行っている。
また、山梨県観光大使。亜細亜大学客員教授などもつとめています。
〇2024年(令和6年)10月のゲストは、
フリーアナウンサー大島由香里さんでした。
大島由香里(おおしまゆかり)さん。
1984年、神奈川県生まれ。
2007年にフジテレビに入社後、主に報道番組を担当。
その後、2017年12月にフジテレビを退社。
現在は、フリーアナウンサーとして、
TOKYO MX(トーキョー エムエックス)の「5時に夢中!」をはじめ、
バラエティ番組などにも出演されていらっしゃいます。
また、YouTubeチャンネル「大島由香里に乾杯 !」も話題です!