【放送日時】
1月2日(木)往路・大手町読売新聞社前~箱根芦ノ湖 AM7時30分~PM2時25分
1月3日(金)復路・箱根芦ノ湖~大手町読売新聞社前 AM7時30分~PM2時30分
【解説・ゲスト】
<2日・往路>
解 説 只隈伸也(大東文化大学陸上競技部元監督、同大スポーツ・健康科学部教授)
ゲスト 山本唯翔(城西大学OB、SUBARU陸上競技部)
箱根駅伝:1年5区6位、2年ー、3年5区1位、4年5区1位
前回は山登りの5区で2年連続となる区間新記録をマーク。城西大学史上最高の総合3位に大きく貢献した。その衝撃の走りで大会MVPにあたる金栗四三杯も受賞している。櫛部監督が命名した”山の妖精”という愛称でも箱根駅伝ファンにはおなじみ!
<3日・復路>
解 説 只隈伸也(大東文化大学陸上競技部元監督、同大スポーツ・健康科学部教授)
ゲスト 志貴勇斗(青山学院大学OB、ヤクルト陸上競技部)
箱根駅伝:1年ー、2年1区5位、3年ー、4年ー
連覇を狙う青山学院大学の前キャプテン。自身は2年時に1区を任され、総合優勝に貢献している。前回は出場こそならなかったものの、主将として個性派軍団をまとめあげた。青山学院大の勝利のメソッドは?よく知る後輩たちや原監督の裏話は?OBならではのトークに期待!
【中継アナウンサー】
放送センター <往路>矢田雄二郎 <復路>木村季康
大手町フィニッシュ 細渕武揚
鶴見中継所 吉本 靖
戸塚中継所 槇嶋範彦
平塚中継所 堀江政史
小田原中継所 飯塚 治
芦ノ湖フィニッシュ・スタート 細渕武揚
順位・記録担当 夏川延子
リポート担当 大村麻衣子・真鍋杏奈
【第100回箱根駅伝観戦マナー及び交通規制に関してのお願い】
「箱根駅伝」開催当日の観戦マナーと交通規制について大会主催者からのお願いです。
観戦の際は、必ず歩道から応援してください。
手や身体を乗り出しての応援や、脚立などを使っての応援は大変危険ですので
お止めくださいますようお願いします。
さらに、自動車やオートバイ、自転車からの応援は、危険なだけでなく、交通渋滞を
招く恐れがありますので、こちらもお止めくださいますようお願いします。
応援マナーにご協力をお願いします。
また、駅伝コースは交通規制を実施します。
詳しくは箱根駅伝ホームページでご確認ください。
■「タスキでつなぐ青春の200キロ」
12月7日(土)~29日(日) 火~金曜は20時45分~21時00分、土・日は19時45分~20時00分放送(月曜除く)
激戦が予想される今大会。綿密な取材に基づき各チームの仕上がり具合や戦力を分析し、箱根駅伝本番間近のチームと選手の今をお届けします。
放送予定はこちら
■「箱根駅伝直前情報」
2025年1月1日(水) 09時30分~10時00分
本番を間近に控えた各チームの直前情報、レース展開の予想などをお送りします!この番組を聴けば、101回箱根駅伝の聴きどころが全て分かる!?
【往路担当・矢田雄二郎アナウンサー】
2日間共に事前に収録した選手たちの声を交えてお伝えしますので、
どんな選手が走っているのか、その声からぜひ想像してみて下さい。
また、選手たちの個性溢れるとっておきの取材ネタも盛り沢山でお届け
します。
これまで努力を重ねてきた選手やチーム関係者に失礼のないよう余力を
残さず全力でお伝えします!
【復路担当・木村季康アナウンサー】
101回目の箱根駅伝が近づいてきました。
アップダウンのある厳しいコースは人生そのもの。
ケガがあったり、体調を崩したり、うまく練習を積めなかったりと
紆余曲折がありながらもチームメートや家族などに支えられお正月を迎え
ます。
憧れるのをやめなかった純粋な姿に心を打たれます。
それぞれの目標にむかって走る全チームの声をご紹介するべく私たちも
東奔西走します!