2022年8月26日(金)~27日(土)にラジオ日本と横浜市は、今年も横浜市役所1階のイベントスペース「アトリウム」で「横浜防災フェア2022」を行います。
会場では横浜市の様々な防災への取り組みを展示するとともに、トークステージ、ラジオ日本番組の公開録音を行い、最近の災害事例や傾向、サバイバル術などを専門家が解説するなど楽しみながら解りやすく防災・減災について学べます。
<スケジュール>
第1日目
8月26日(金)11:00~18:00
①11:00-11:20「オープニングステージ」
②12:00-14:54『Happy Voice ! from YOKOHAMA』公開生放送
・ゲスト:松本梨香、東京大学総合防災情報研究センター 教授 酒井慎一ほか
③15:30-16:30「会場紹介ステージ」
・会場内の出展ブースなどをステージ上で紹介します
④18:00 第1日目終了
第2日目
8月27日(土)11:00~18:00 第2日目
①11:00-11:45 「会場紹介ステージ」
・会場内の出展ブースなどをステージ上で紹介します
②12:00-14:00 「タブレット純 音楽の黄金時代」公開収録
・ゲスト:山本リンダ、三丘翔太
③15:00-15:40 「消防音楽隊ステージ」
・20人編成のビッグステージを予定しています
④16:00-17:10 「横浜防災フェア2022特別番組~防災をはじめよう!~」公開収録
・水害、地震、火山など今後の災害に備えるための情報がもりだくさん。楽しく学べます。
・出演 :時事通信社解説委員、静岡大学防災センター客員教授 中川和之
・ゲスト:未定
⑤18:00 終了
※公開番組、消防音楽隊演奏の観覧は無料です。
※新型コロナウィルスの感染対策を行った上で実施いたします。
・37.5℃以上の発熱がある方や、体調がすぐない方の入場はお控えください
・会場ではマスクの着用、手指の消毒、検温のご協力をお願いいたします
※新型コロナウィルスの感染状況によっては実施内容や観覧方法が変更になる可能性があります。
公開収録の詳細はこちら!