当日スタジオの模様をライブ配信!https://www.youtube.com/user/AM1422kHz/
◇番組内容
「大地震への備え」と「豪雨災害への備え」を柱に、首都圏を襲う自然災害について、専門家がその“危機度”を語ります。
メインは、実際に生活に役立つ身近な防災情報の発信。どうやって自分や家族の命を守るのかをテーマにして、防災システム研究所・所長の山村武彦氏がアドバイスをします。
横浜市と連動したコーナーも放送。今年完成した新市庁舎の耐震構造や横浜市危機管理室の活動を紹介するとともに、横浜市民防災センターの体験リポート、消防音楽隊の紹介などもこのコーナーの目玉です。
出演者
◇メインキャスター:町亞聖(まち あせい)
ラジオ日本「岩瀬恵子のスマートNEWS」木・金曜日パーソナリティ、元日本テレビアナウンサー

◇ゲスト:倉持明日香(くらもち あすか)さん (タレント、俳優)

山村武彦(やまむら たけひこ)さん (防災システム研究所・所長)

1943年、東京都出身。1964年、新潟地震でのボランティア活動を契機に、防災・危機管理のシンクタンク「防災システム研究所」を設立。以来50年以上にわたり、世界中で発生する災害の現地調査を実施。
報道番組での解説や日本各地での講演(3,000回以上)、執筆活動などを通じ、防災意識の啓発に取り組む。また、多くの企業や自治体の防災アドバイザーを歴任し、BCP(事業継続計画)マニュアルや防災マニュアルの策定など、災害に強い企業、社会、街づくりに携わる。実践的防災・危機管理の第一人者。
著書は、「感染症×大規模災害 実践的分散避難と避難所 運営」(ぎょうせい)、「災害に強いまちづくりは互近助の力 ~隣人と仲良くする勇気~」 (ぎょうせい)など。
◇コーナーゲスト
青木陽介(あおき ようすけ)さん(東京大学地震研究所・准教授)
井手迫義和(いでさこ よしかず)さん (日本気象環境機関・代表)
◇特別出演 林文子横浜市長 ※声のメッセージ